• ホーム
  • ホットクック
  • 冷凍弁当
  • 料理を楽にする方法
  • 簡単レシピ
  • 食材配達

なみこ@料理嫌い主婦

料理が死ぬほど嫌いな主婦です。めんどくさい食事の支度をどうやって楽にするか、手間をかけずにこなすかを常に考え、使ってみて良かったもの、悪かったものを本音でレビューしています。料理作りが苦痛でたまらない方の参考になれば嬉しい!

料理が死ぬほど嫌いな主婦のブログ

  • ホーム
  • 運営者情報
  • お問合せ
DAIGO料理番組の先生は誰?見逃し配信や人気レシピまとめ

料理を楽にする方法

2022/4/25

DAIGO料理番組の先生は誰?見逃し配信や人気レシピまとめ

「ウィッシュ!」のセリフでおなじみのDAIGOがまるで「ひとりでできるもん!」のように料理に取り組む新しい料理番組「DAIGOも台所」が「めっちゃ癒される」と超話題ですね! 【📺このあと13:30】 上沼恵美子からバトンタッチ❗ 料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』スタート🍳✨ 妻・北川景子からも料理初心者のDAIGOへエール💕 目標は「娘のお弁当を作れるようになりたい」🍱 https://t. ...

ぶんぶんチョッパー 洗う めんどう

後片付けを楽にする方法

2022/4/25

ぶんぶんチョッパーは洗うのがめんどくさい!簡単な洗い方は?食洗機対応がベスト!

手軽にみじん切りが出来るぶんぶんチョッパーですが、洗うのはめんどくさい!と感じているユーザーも多いはず。 良く切れる刃が怖いと言うのもあるし、蓋・本体・刃とそれぞれの部品を洗わなくてはいけないのがとにかく面倒ですよね。 こちらの記事では、 簡単な洗い方 公式の洗い方 手で洗わない新機種 を紹介しています!ぶんぶんチョッパーライフをもっと楽にできれば幸いです(^^) ぶんぶんチョッパー洗うのがめんどくさい?簡単な洗い方とは 少しでもぶんぶんチョッパーを簡単に洗う方法をまとめました。 公式ぶんぶんチョッパーの ...

料理ができない主婦の超簡単&時短レシピ

料理を楽にする方法

2022/4/8

魚料理が面倒!料理ができない主婦の超簡単&時短レシピ

魚料理ってとにかく面倒ですよね。作るのも後片付けもニオイも気になって、とにかく苦手だし嫌いな作業です(^_^;) 魚料理のハードルは高い!そこで、料理を作ること自体が大嫌い・できない主婦の方にもできる、超簡単&時短お魚レシピをご紹介します。 この技を使えば、下ごしらえも後片付けも超楽ちんです。 魚料理が面倒!とにかく簡単&時短レシピ 魚料理はとにかく面倒くさい!そもそも料理が苦手だし…それでも家族には食べさせたいのよ~と言う時は、思い切って時短できる簡単な食材を利用しましょう。 我が家の魚料理は、ほとんど ...

パスタ もちもち 茹で方

料理を楽にする方法

2022/1/24

パスタをもちもちにする茹で方は超簡単!重曹も使わないレンチン法がすごい♪

パスタをもちもちにする茹で方は、ネット上にも色々と出回っていますが、私が見つけた超簡単な方法をご紹介します!   とあるグッズを使うだけで湯切り不要、茹で汁を捨てる面倒な手間もなく、もちもちスパゲティができあがるんですよ\(^o^)/   大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かしたり、ざるを準備する必要も無いから洗い物も少なくて済むので、料理と後片付けが大嫌いな方にぴったりの方法です♬   パスタをもちもちにする茹で方は超簡単! パスタをもちもちにする茹で方は、よく言われているこの2 ...

象印stan 自動調理鍋 EL-KA23 ホットクック 違い 比較 口コミ

ホットクック

2023/10/10

象印stan自動調理鍋EL-KA23とホットクックの違いを比較口コミは?

象印STAN.(スタン)シリーズに自動調理鍋が加わり、EL-KA23が2021年10月21日に発売されました!   この記事では、私が毎日使っているホットクックと象印STAN.の違いを比較しています。   調理家電は色々ありますが、どれを買えばいいのかな?最新のSTAN.調理鍋はどうなのかな?と迷っている方の参考になればいいなと思います。   象印STAN.にしか無い機能や、ホットクックにしか無い機能などもありますので、自分のライフスタイルに合った自動調理機を選んで下さいね。 ...

簡単レシピ

2021/8/14

そうめん二郎おすすめレシピとお取り寄せそうめんランキング!サタプラで紹介

そうめんオタクのソーメン二郎がおすすめする超簡単レシピと、おすすめのお取り寄せそうめんランキングを総まとめ!   2021/8/14に放送されたサタプラの「友近のオタク訪問」をまとめました!   料理大嫌い主婦の強い味方「そうめん」の簡単アレンジはありがたいですよ~。   そうめん二郎おすすめお取り寄せそうめんランキング 3位みわのにじ(三輪そうめん小西) 三輪そうめんの老舗製麺所が作る人気のそうめん。見た目にもカラフルで、麺に自然由来の食材の粉末7種が練り込まれているのが特 ...

お皿がいらないジャージャー麺 口コミ カロリー

料理を楽にする方法

2021/6/16

お皿がいらないジャージャー麺を食べた口コミやカロリー情報

テーブルマークのお皿がいらないジャージャー麺を食べてみました‼   こちらの記事では、食べた口コミやカロリー、栄養成分などの情報をまとめています。   一人暮らしや、主婦が「休日のお昼ごはんなんてめんどくさい!」と思った時、「どうしても晩ごはんを作る時間が無い」と言う時に便利だと思います。   『お皿がいらないジャージャー麺』で、ごはん作りを楽にしちゃいましょう。   お皿がいらないジャージャー麺を食べた口コミ テーブルマークの『お皿がいらないジャージ ...

家事ヤロウ 4/27 炊き込みご飯

簡単レシピ

2021/5/6

家事ヤロウ4月27日放送炊き込みご飯レシピ作り方まとめ

家事ヤロウ2021年4月27日に放送された【炊き込みご飯】4メニューの材料・作り方(レシピ)をまとめました!   ほぼ包丁を使わず、コンビニで買える材料を炊飯器にぶち込めば出来上がり(笑)     今日の晩ごはんどうしよう~と悩んだら作れる炊き込みご飯ばっかりです❤   家事ヤロウは火曜よる6時45分から!(※一部地域を除く) テーマは『話題の炊き込みご飯レシピ』 炊飯器に入れて炊くだけ…簡単&激うまレシピ4つを学びます! さらに、最新調理グッ ...

家事ヤロウ カルボナーラ飯 炊き込みご飯

簡単レシピ

2021/5/6

家事ヤロウレシピ炊き込みご飯カルボナーラ飯の作り方

家事ヤロウ衝撃の炊き込みご飯「カルボナーラ飯」レシピは、なんと、シュークリームを使った驚きのメニューです!     絶対に間違いないと太鼓判を押す、ギャル曽根ファミリーおすすめの炊き込みご飯です。     家事ヤロウ炊き込みご飯カルボナーラ飯の材料と作り方 【材料】 お米3合 シュークリーム 1個 ベーコン 150g 鶏ガラスープの素 大さじ1 塩   小さじ1 牛乳  100ml 水   500ml   【作り方】 炊飯器にお米3合を入れる 鶏ガラスープ ...

家事ヤロウレシピ 炊き込みご飯 冷凍餃子

簡単レシピ

2021/4/30

家事ヤロウレシピ冷凍餃子炊き込みご飯の作り方

  餃子の街、宇都宮では「餃子めし」と言う給食メニューがあるほど、餃子と炊き込みご飯の相性は抜群!   家事ヤロウの炊き込みご飯シリーズは、包丁を使わなくて良いからホント楽ちん。     家事ヤロウ冷凍餃子炊き込みご飯の材料と作り方 【材料】 お米2合 冷凍餃子1パック(12個) 柿ピー 1パック(30g) 鶏ガラスープの素 大さじ1 ポン酢 大さじ3 青ネギ 適宜 ごま油    【作り方】 炊飯器にお米2合と鶏ガラスープの素を入れる ポン酢を入れて軽く混 ...

家事ヤロウレシピ 炊き込みご飯 コンビーフとスパム

簡単レシピ

2021/4/29

家事ヤロウレシピ炊き込みご飯コンビーフとスパムの最強肉飯

今回の家事ヤロウの炊き込みご飯レシピは、コンビーフとスパムの最強肉飯!   2大肉缶詰を合体させた、うま味凝縮の最強ご飯です。もちろん、料理下手主婦でも簡単に作れますよ~。     コンビーフ・スパムと相性が良い野菜、新玉ねぎを使って甘みをプラスしています。   家事ヤロウ炊き込みご飯レシピコンビーフスパム飯の材料と作り方 【材料】 お米2合 コンビーフ  1缶 スパム 4分の1缶 新玉ねぎ   1個 めんつゆ 大さじ3 バター    15g ブラックペッパー &n ...

家事ヤロウレシピ 炊き込みご飯 ごぼうサラダ

簡単レシピ

2021/4/28

家事ヤロウレシピ炊き込みご飯料亭風ごぼうサラダ飯

  しかも今回の家事ヤロウの炊き込みご飯レシピは、コンビニのゴボウサラダとツナ缶を準備すれば、後は家にある調味料を足すだけで味付けできるから、料理苦手主婦でも超簡単! ごぼうサラダのしっかりとした味付けが、炊き込みご飯にばっちり合うんですよ♬   家事ヤロウ炊き込みご飯レシピコンビニごぼうサラダの材料と作り方 【材料】 コンビニのゴボウサラダ2パック お米2合 ツナ缶 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 塩 ひとつまみ   【作り方】 炊飯器にお米2合とゴボウ ...

ぐっち夫婦 調理器具

料理を楽にする方法

2021/4/24

ぐっち夫婦の調理器具・食材ヘビロテアイテムランキングベスト7はこれ

料理家ぐっち夫婦が実際に使っているヘビロテアイテムの調理器具が、4/24のサタデープラスで紹介されました!   時短料理のレシピをたくさん生み出しているぐっち夫婦は、料理嫌い主婦の強い味方!   自分の経験から思うのは、料理が苦手な人って、使ってる調理器具がダメダメなことも多いです。お気に入りの調理器具を使うだけで、料理がうまくなった気になるのも事実!     1位 ストウブ Wa-nabe 文句なしの1位は、美食形に愛され続けているストウブのWa-nabe(わなべ ...

旦那 帰り遅い ご飯めんどくさい

料理を楽にする方法

2023/12/6

旦那の帰りが遅い時のご飯メニュー!めんどくさいのが楽になる

旦那が仕事で帰りが遅い時の晩ご飯メニュー、どうしていますか?   ちゃちゃっと簡単に作れるならいいけど、料理嫌いはそうも行かないですよね。     この記事では、旦那の帰りが遅くても、簡単にヘルシーなメニューが提供できる方法や、白ごはんを美味しく食べてもらう方法など、実際に私がやっていることをご紹介しています。   旦那の帰りが遅いときのご飯ってどうしてる? 残業や夜勤で旦那の帰りが遅い時って、ご飯の準備どうしていますか?   そもそも起きて待っているかど ...

料理 死ぬほど嫌い 主婦

料理を楽にする方法

2021/4/12

料理が死ぬほど嫌いな主婦が毎日のご飯作りを楽にするブログ

私は料理が死ぬほど嫌いな主婦です。料理を作ることはもちろん、献立を考えることが苦痛だし、うまく作ることができないし、片付けも嫌い!     と言う精神論は大嫌いです!   当サイトでは、料理嫌いの主婦向けに料理を楽にするために使えるアイテムやサービスを紹介しています。   料理作りを楽にするワザ4選 私が今利用中のサービスとアイテムを4つご紹介します。どれかひとつを使っても、料理嫌いを楽にしてくれるはずです!   献立を考えるのが苦痛ならヨシケイ 料理嫌い ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

検索

なみこ@料理嫌い主婦

料理が死ぬほど嫌いな主婦です。めんどくさい食事の支度をどうやって楽にするか、手間をかけずにこなすかを常に考え、使ってみて良かったもの、悪かったものを本音でレビューしています。料理作りが苦痛でたまらない方の参考になれば嬉しい!

カテゴリー

  • おせち (3)
  • ホットクック (2)
  • 冷凍弁当 (4)
  • 後片付けを楽にする方法 (5)
  • 料理を楽にする方法 (20)
  • 簡単レシピ (9)
  • 食材配達 (6)

最近の投稿

  • グリーンスプーンメインディッシュの実食レビュー!味つけはどう?おすすめベスト3もご紹介
  • おせちはいつから安くなる?早割はいつまで?半額に値下げになるタイミングまとめ
  • 俺のおせちの口コミ評判や2024年お得に買う方法まとめ!
  • グリーンスプーンのメインディッシュ口コミや評判はどう?タイパが良いのは本当か調査してみた!
  • わんまいるお試しセット購入が500円引き!超絶便利でお得だった

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

最近のコメント

  • DAIGOも台所で使っている鍋やフライパンなどキッチングッズまとめ! に なみこ@料理嫌い主婦 より
  • DAIGOも台所で使っている鍋やフライパンなどキッチングッズまとめ! に けろピィ より
  • DAIGO料理番組の先生は誰?見逃し配信や人気レシピまとめ に 齊藤澄子 より
  • 晩御飯がめんどくさい時のレシピ50選!時短で作れる献立集 に 【手を抜いてOK】共働きのご飯の支度を楽にするアイディア5選 - my organic life より
  • 晩御飯がめんどくさい時のレシピ50選!時短で作れる献立集 に 晩御飯準備がめんどくさいけれど、手抜きには見せたくないし、栄養も摂りたい方へ - my organic life より

タグから検索

FIT FOOD HOME nosh うどん ぐっち夫婦 そうめん わんまいる ナッシュ パルシステム フィットフードホーム フライパン ホットクック ヨシケイ レシピ レシピ本 冷凍おかず 冷凍弁当 冷凍食品 家事ヤロウ 山本ゆり 時短料理 炊き込みご飯 献立 節約 調理器具 食材宅配 食洗機対応フライパン

ランキング参加しています


料理苦手の料理ランキング
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • 運営者情報
  • サイトマップ

料理が死ぬほど嫌いな主婦のブログ

© 2023 料理が死ぬほど嫌いな主婦のブログ