本サイトにはプロモーションが含まれています 食材配達

【ヨシケイ口コミ】節約できるのは本当!料理下手には経済的

2020年12月8日

ヨシケイ 口コミ 節約

この記事では、ヨシケイを利用して時間とお金の節約ができたことで、経済的にも良かったことを書いています。

 

献立が浮かばない・しんどいと悩んでいる料理嫌い主婦は、時間を無駄にしていることがとても多いです。

 

無駄な時間を使っていては自分の自由な時間も作れなくなってしまい、家事がどんどんしんどくなって行きます。

 

この記事を読めば、

ヨシケイを利用して節約

  1. 献立を考える時間
  2. 材料をリストアップする時間
  3. 買い物へ行く時間
  4. 材料を切ったり準備する時間
  5. 作る時間

など、無駄を省くことができ、経済的にも精神衛生上にも良かったと言う詳細がわかります。

 

実際の利用金額やヨシケイの使い勝手などを正直に口コミレビューしているので、料理が嫌いで節約もしたいと考えている方に向いています。

 

料理が嫌い過ぎて、毎日夕ご飯のことを考えるのが大きなストレスでしたが、ヨシケイを利用してからはそれが一切無くなりました!

 

ヨシケイの真実を知りたい方はぜひ記事をチェックしてみてくださいね!

 

ヨシケイを使って節約できたのは?

ヨシケイ 献立ヨシケイの口コミでは「割高」と言われていることがとても多いので、利用するか迷っている方も多いと思います。

 

配達料は無料ですし、週1ではなく毎日の配達ですから、スーパーよりも割高なのは当たり前だということはわかると思います。

 

私のように料理を作ることが嫌いで苦痛だと思う理由のひとつとして「献立が浮かばない、考えるのが苦痛、しんどい」と言う大きなハードルがあります。

 

そもそもレパートリーが少ないので、献立など考えられるはずがないのですが、クックパッドやレシピ本を見て今日のメニューを絞り出し、続かずに挫折します。

 

料理が苦手な方にとってはこの毎日のイライラはとても大きなストレスとなり、体調を崩す理由にもなりかねません。だって365日毎日のことなんですから、泣きたくもなりますよね

 

食材の価格だけなら、スーパーで安いものを買った方が節約にはなりますが、1週間の献立を考え、食材をリストアップし、スーパーへ買い物へ行き、レシピとにらめっこしながら料理を作る…この一連の流れが簡単になるのがヨシケイです。

 

献立に悩んでいる時間や料理を失敗している時間はとても無駄だったのです。

 

献立を考える時間の無駄を省く!

ヨシケイ メニュー

献立なんて自分で考えるだけ時間の無駄!

そう思った私は、プロが健康を考えて献立を作っている【ヨシケイ】を利用しました。献立どころか使う材料も毎日配達してくれるのですから、こんなに便利なものは無い!と思いました。

 

するとこれが大正解で、「あ~、今日の晩御飯なんにしよう?冷蔵庫の残り物処分しなくちゃいけないけど何作れるかなんてわからないし、味付けどうすんの?」と言うネガティブ思考がなくなりました

 

毎週もらえるメニュー表を見て、食べたいものだけを注文し、届いたその日にレシピ通りに作るだけ。必要な分量しか入っていないのでフードロスもありません。

 

なんて簡単なの!材料によっては切ってある(驚き!)味もしっかりしていてめんどくさくない!2~3品あるから副菜も考えなくていいじゃん!ヨシケイ最高だな🎵

 

苦痛の日々が嘘のようになくなりました

 

べた褒めすると嘘っぽく聞こえますが、料理のすべてが嫌いな私には本当に【】としか思えませんでした。

 

夕方が近づくと「あ!今日の晩御飯考えてなかった💦どうしよう」と焦っていた日々が無いだけで、こんなに気持ちが楽になるの?とさえ、思いました。

ヨシケイを実際に使った食費はいくら?

こちらがヨシケイの領収書2ヶ月分です。

ヨシケイ領収書9月分

ヨシケイ領収書12月分

注文するメニューにもよるのですが、12月が4週間ほぼ注文して21,340円でした。

 

他の月では夫が不在のことなどもあり、だいたい2万円以下でおさまっています。

ヨシケイ 料金比較

12月はクリスマス・年末年始の買い出しがあったのでスーパーの金額は大きいですね💦10月は台風の影響で大きな断水があり、ヨシケイは注文停止、スーパーでカップラーメンや飲料水などのまとめ買いが発生しました。

 

そんな特例を除けば、8月と11月のスーパーの買い出し金額を比べると、減る傾向にありました。

 

当たり前ですが、メインとなるおかずを購入する必要がなく、日配品や子供のお菓子、サラダにしたい生野菜などを少し買うだけなので、量も当然少なくなります。

 

大幅減!と言うわけではなくても、買い出しに出る時間は減りますし、献立を考えずに必要なものだけを買えばいいので、節約につながっているなと感じるところです。

 

まとめ買いで発生する無駄を節約

私は料理が下手で献立もろくに考えられないくせに、週に一度大量にまとめ買いをしていました。

 

レシピ本を見て「なにか作れないかなぁ」と考えてみるのですが、「こんな味付けできないわ」「洒落た調味料ありませーん」「夫好きそうじゃないなー」とか、作れないものばかりで…。

 

でもチャレンジしてみようと、食材を大量に買って、うまくできずに残ってしまう。気づくと使っていない野菜などが冷蔵庫に残り、しなびて捨てるハメに…。

 

こんなことを繰り返しているのなら、自分で買い出しに行くより、少し割高になったとしてもヨシケイに頼るのがベストだと思いました。

 

捨ててる野菜やお肉のことを考えたら、余計な出費をしてるのと同じです。ヨシケイを使えば、結局は節約につながり、経済的だと言う答えが出ました。

\1食あたり300円/

ヨシケイお試しメニューを見る

/5日間超お得に試せる\

ヨシケイのメリット・デメリットまとめ

ヨシケイ メリット デメリット

実際にヨシケイを利用してみて「これは良い!節約にもなる!」と思ったメリットは

  1. 毎日使う分だけの食材が届く
  2. フードロスがない
  3. 無駄な買い物がなくなる
  4. 献立を考えずストレスフリー
  5. レシピ通りに作るだけ
  6. 別のコースも日別に注文できる
  7. 配達料無料

 

一方、「ここがダメだよね~」と思ったデメリットは

  1. 支払い方法が選べない
  2. またこの野菜?と言う時もある

 

私個人が感じたメリット・デメリットなのですが、あまりデメリットは無いな~と言うのが正直なところです。

 

だって、料理を作ることが大嫌いで苦痛で、献立が考えられない私に献立と食材を与え、書かれたとおりに作るだけで料理が2~3品完成する。こんな素晴らしいことって、他のサービスでは有りえません。

 

料理に掛けていた大幅な時間が短縮され、時間に余裕ができると自分時間が増えます。それだけでも子育て主婦としてはとても嬉しいメリットです

 

人気のオーガニック食材配達「おいしっくす」や「らでぃっしゅぼーや」では、食材が届くだけ。ミールキットと言う選択もありますが、毎日2~3品が作れると言う内容ではありません。

 

献立を考えるのが苦手な料理嫌いさんには、圧倒的にヨシケイがぴったりです。

 

デメリットとしては、1週間に同じ野菜が続くと「また~?」と思う時がありますね。冬場のかぼちゃがすごく印象に残っています。

 

2つ目は、支払い方法が

  • 銀行口座引き落とし
  • ヨシケイ専用クレカ支払い

のどちらかしか選べないところがデメリットかなと思っています。

 

クレジットカードが使えるなら、自分がいつも利用しているブランドにしたいのですが、今のところ、購入金額によってヨシケイポイントがたまってプレゼントがもらえる「ヨシケイニコスカード」しか利用できません。

 

普段クレカを利用していないなら、これを機に入会すれば、ヨシケイ以外の支払いで使ってもポイントがたまるので良いかもしれませんね。

 

私はあまりクレジットカードを増やしたくないので、口座引落にしています。通帳に「ヨシケイ」と印字されるので、家計管理には役立っています。

 

ヨシケイは美味しいの?

料理のコツ

ヨシケイを長いこと食べてきましたが、実際のところまずかったメニューに巡り合ったことはありません

 

突拍子もないメニューなどは無いですし、20分程度で作れるのが何より嬉しいです。

 

調味料は基本的に自宅にあるものを使いますが、たまにタレやソースなどが付いてくる時もあります。

 

ヨシケイで販売しているオリジナルの和風万能調味料を使うとさらに簡単に味付けが完了するものもありますが、無くても大丈夫なのです!新規入会のプレゼントでもらえることもあるので、チェックしてみてくださいね。

 

まずはお得なお試しメニューで始めてみよう!

ヨシケイ お試し

ヨシケイは初めての方に限り、5日間のお試しメニューを利用することができます。これがめちゃくちゃ安くて、2人用で税込みわずか3,000円!1食たったの300円なんですよ!

 

お試しを利用したからと言って、ずっと続けなければならないわけではないので、気軽に申し込みをしてみましょう!

 

実際に使ってみて、その使い勝手や味や量をチェックできるのがいいです。1食300円なら、もしまずくても「ま、いっか」と思えますよね(笑)

 

ヨシケイお試しメニューの申込方法

ヨシケイの公式サイトから必要事項を入力するだけで申し込みは完了です。実際に食べてみて続けてみようかな、と思った場合は、アプリからでも紙の注文書でも注文ができます。

 

1週間分必ず注文する必要はなく、日にちを選んだり、翌週は注文無しと言う選択も簡単にできるのが便利ですよ。

\1食あたり300円/

ヨシケイお試しメニューを見る

/献立なんて考えない!\

-食材配達
-,