料理を楽にする方法

料理が死ぬほど嫌いな主婦が毎日のご飯作りを楽にするブログ

料理 死ぬほど嫌い 主婦

私は料理が死ぬほど嫌いな主婦です。料理を作ることはもちろん、献立を考えることが苦痛だし、うまく作ることができないし、片付けも嫌い!

 

料理は愛情があればうまくなる

 

と言う精神論は大嫌いです

 

当サイトでは、料理嫌いの主婦向けに料理を楽にするために使えるアイテムやサービスを紹介しています。

 

料理作りを楽にするワザ4選

私が今利用中のサービスとアイテムを4つご紹介します。どれかひとつを使っても、料理嫌いを楽にしてくれるはずです!

 

献立を考えるのが苦痛ならヨシケイ

料理嫌いさんはレパートリーが少ないのも悩み。献立を考えることが苦痛でたまらないなら、献立なんて考えなくてもいいヨシケイを導入すればいいんです。

 

いや、ヨシケイ高いでしょ!

 

と思われがちですが、料理苦手さんはトータルで考えると経済的にもなるんですよ。

ヨシケイ 口コミ 節約
【ヨシケイ口コミ】節約できるのは本当!料理下手には経済的

この記事では、ヨシケイを利用して時間とお金の節約ができたことで、経済的にも良かったことを書いています。   献立が浮かばない・しんどいと悩んでいる料理嫌い主婦は、時間を無駄にしていることがと ...

続きを見る

 

カタログやアプリで曜日ごとに食べたい献立を選んで注文すれば、毎日新鮮な材料を必要な分だけお届けしてくれるので、あとは与えられた作り方通りに作るだけです!

 

自分じゃ到底考えつかないメニューが作れる楽しみもありますし、何より本当に楽ちんです!苦手な副菜もできるし、家族も満足の完璧な晩ごはんが完成します。

 

料理作りが嫌なら作らないナッシュ

料理を作ることが嫌なら、いっそ作らないと言う選択も有りです!

 

私が試してみてヘルシーなのに美味しくて便利だったのが「ナッシュ」と言う冷凍弁当の宅配サービスです。

ナッシュ 弁当 お試し
noshナッシュ弁当お試しレビュー!料理したくない日に超便利

美味しいと評判のnoshナッシュのお弁当を食べてみました!料理嫌いの主婦が晩ごはんとして食卓に出せるのか?夫は満足するのかが気になったので、お試しとして購入し、レビューしています。   なみ ...

続きを見る

冷凍のお弁当と聞くと、和食で高齢者向けのものを想像してしまいがちですが、noshは見た目もオシャレな洋風がメインで、自分では作れそうにないメニューがいっぱいあるのがオススメポイントです。

 

今日はマジで料理作りたくないから!

と言う日にストックしてあると、かなり助かります。

 

また、旦那さんだけ帰りが遅い日のおかずにも使えるので、後片付けも気になりません。

 

冷凍庫に常備してあるお助けアイテムです♪

 

苦手な魚料理がすぐにできちゃうパルシステム

テレビCMでも頻繁に流れる食材宅配のパルシステムですが、私が超絶オススメするのは冷凍の調理済み魚です。

 

サバの味噌煮やみぞれ煮、たらの西京焼きなど、自分じゃ絶対作るのめんどくさっ!と言う料理が、湯せんや焼くだけでおいしく食べられてしまいます。

パルシステム 口コミ
【パルシステム口コミ】味付き冷凍おかずが超便利!

パルシステムには、料理嫌いの主婦にぴったりの冷凍おかずがとても充実しています!特におすすめするのは、味がついている冷凍のお魚です。   今日帰り遅くなるし、晩ごはんどうしよう…   ...

続きを見る

 

スーパーじゃ手に入らないパルシステムのオリジナル冷凍おかずシリーズです。常に冷凍庫にあるので、メインとしてはもちろん、あと一品おかずが足りないなーと言うときにも活躍しています。

 

料理はめんどくさい!を簡単にするホットクック

料理嫌いなら誰もが衝撃を受けるであろう便利調理器具、ホットクックは超絶おすすめです。

  1. 材料を切る
  2. ホットクックに入れる
  3. スタートボタンを押す

たったこれだけで美味しいカレーや肉じゃがの他、様々な料理が完成するなんて!

ホットクック 新型 口コミ
料理嫌い主婦がホットクックを使ってみた口コミレビュー!

料理嫌いの主婦目線で見た、ホットクックの何が良くて悪いところはどこなのかを、徹底的に紹介しています。   料理嫌いならホットクックは超便利!   材料をぶち込んでスイッチオン!する ...

続きを見る

 

でかける前にセットして、帰ってきたら料理ができている。こんな素晴らしい調理器具を使わない理由がわかりません!

 

自分にぴったりの調理家電だなと思わされる毎日です。

 

料理に精神論はいらない

私は子育て中の主婦なのに、毎日の食事の支度が嫌いで仕方がありません。嫌いすぎることがストレスにもなっています。

 

でも紹介した方法を取り入れ、面倒で仕方なかった料理づくりを少しでも簡単にしたり、時間をかけないようにしています。

 

空いた時間は自分の時間になります。無駄な時間を省くことはとてもとても大切なことだなと実感する毎日です。

 

 

料理が嫌いな原因は?本人しかわからない本当の理由

「主婦のくせに料理が嫌いなんてありえない、心理がわからない」とか言われても、嫌いなものは仕方がありませんよね。

 

「主婦なら料理を作って当たり前、毎日作っていれば上手になるでしょ?」と思われてしまうのが悲しいです。

 

毎日作り続けて10年以上が経ちましたが、全然料理上手にはならないし、到底好きにもなれません…。

 

なぜこんなに料理が嫌いなのか、理由を考えてみると

  1. 献立が思い浮かばない
  2. 作るのがとにかくめんどくさい
  3. レシピ通りに作っても美味しくない
  4. 片付けがめんどくさい
  5. 味見をしても何を足せば良いのかわからない
  6. 作るのに時間がかかる
  7. 作ることを考えるだけで嫌になる

 

などなど、嫌いな理由はたくさんあるのですが、これらを克服しようと思ってもそう簡単にはいきません。

 

「体育が苦手だけど、毎日やってたら好きになった!」とか無いですよね?料理も同じだと思うんです、向き不向きがあると!

 

でも、毎日料理を作ることが仕事になってしまった以上、やるしかないんですよね。その結果、ほんの少しでも料理づくりを楽にする方法を追求しようと思うようになりました。

 

道具やレシピ本も大事

ここにご紹介した他にも、

  • 家にある調味料だけで誰でも作れるレシピ本
  • 料理がうまくなった気になれる、良く切れる包丁
  • 使いやすい調理器具

 

など、料理を少しでも楽にするアイテムを使いながら、日々のご飯作りをこなしています。

 

いかに

  • 「楽に」
  • 「簡単に」
  • 「めんどくさくなく」

 

料理を完成させるかに注力しています(本気!)

 

一般家庭の主婦にもできるワザを使って、嫌なこと・できないことを簡単にできるようにしたい!そんな思いで【楽家事】を極めて行きたいです。

 

-料理を楽にする方法

© 2023 料理が死ぬほど嫌いな主婦のブログ